三軒茶屋付近(池尻大橋・駒沢大学)で子ども向けプログラミング教室をお探しであれば『egg(エッグ)』さんがおすすめです。
地元密着系のプログラミング教室なので平日夕方まで営業中。平日の空いてる時間を有効利用できるから、習い事を両立させたい親御さんには嬉しいプログラミング教室です。
大手プログラミング教室と比べると格安な料金設定なのも魅力的ですよ。
この記事では、三軒茶屋で見つけた素敵な子ども向けプログラミング教室『egg』の魅力をたっぷりお伝えできればと思います。
教室名 | egg体験教室実施中 |
---|---|
教室タイプ | ビジュアルプログラミング |
教材 | Scratch |
対象学年 | 小学1年生小学2年生小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生 |
エリア | 東京都 |
入会金 | 0円 |
---|---|
月謝 | 0円 |
備考 | 月謝制ではなくチケット制:1回4,000~5,000円 |
目次
egg(エッグ)とは?
eggとは、三軒茶屋のIT企業が運営する子ども向けプログラミング教室です。他のプログラミング教室と比べて特徴的に感じた点は以下の4点。
- 料金が安い
- 通学ペースは自分で決める
- 駅近で送迎が楽
- 実践的なスキルが身につく
他のプログラミング教室を見学してきた中で、1番コスパの良さを感じました。
他との1番の違いはチケット制であること。要は回数券です。最初にまとめて購入し、授業を受ける際にチケットを支払う形式になります。
毎月の通学ペースを自由に決めれるため、習い事の予定が組みやすいのがポイント。
公式サイト:子どもプログラミングスクール『egg』
こんなに魅力的だからこそ、気になるのがプログラミング教室の運営会社。調査した結果、地元密着系のIT企業であることが分かりました。
運営会社は三軒茶屋のIT企業
eggは三軒茶屋のIT企業『ブレイブ』が運営しています。
ブレイブは、webメディアを運営している傍ら、広告代理店事業やウェブサイト制作事業、プログラミングスクールの運営を行っているIT企業です。
パソコンに触ったことがないお子さんのための授業だけではなく、生涯で役に立つプログラミングの考え方やスキルを習得することも可能。(Excel・Word・PowerPoint)
実践的なプログラミング技術が学べるのは、“IT企業が運営しているからこその強み ” ではないでしょうか。
運営会社 | 株式会社ブレイブ brave.inc |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区三軒茶屋2-10-23 レイクヒルズ1階 |
問い合わせ先 | 電話番号:03-6805-4155 平日:10:00~20:00 |
最寄り駅 | 三軒茶屋駅(駅徒歩4分) |
駅から徒歩4分の立地なので、送迎される親御さんの負担も少ないのが嬉しいですよね。
ちなみに徒歩10分圏内に時間貸しの駐車場がいくつもありますので、駐車場に困ることはないでしょう。キャロットタワーの地下駐車場であれば100台まで収容可です。
授業はおよそ1時間。子供を預けて周辺の喫茶店でゆっくり過ごすにはちょうどいいプログラミング教室です。
eggの料金は?
プログラミング教室eggは、月謝制じゃなくチケット制で料金が安いのが特徴です。
1番嬉しいのは入会金がないこと。今まで様々な教室を見学してきましたが、入会金の相場は大体10,000円前後。それとは別に教材費が2,000円請求されるのがほとんどです。
ちょっと意地悪な教室を例に挙げると、パソコンのレンタル費用を請求する教室だってあります。さらに、ロボットプログラミング教室になってくると、数万円のロボット教材費がかかってきます。
ですが、eggの場合は入会金がかからず教材費もありません。すでにパソコンが用意されているので、手ぶらでOK。
授業料/1回分換算 | 入会金 | |
---|---|---|
egg | 5,000円 | 0円 |
ヒューマンアカデミー | 4,500円 | 10,000円 |
LITALICOワンダー | 6000円 | 15,000円 |
他のプログラミング教室と比較するため、授業1回分の料金を換算してみました。1回分の授業料だけ見ると他と大差はなく平均的な授業料です。
しかし、総合的にみると入会金がなく教材費もないので気軽に始めやすいのがポイントですね。
大手プログラミング教室で開催しているような大会イベントもないので、想定外の出費もなく安心です。
eggのコース紹介
プログラミング教室『egg』は、少人数制で授業が行われているため、授業内容が理解できないまま授業が進むといったことはありません。
子ども一人一人に合わせたカリキュラムのため、パソコンに不慣れなお子さんでも、自分のペースで楽しくプログラミングが学べます。
ここでは、お子さんのレベルに合わせて選べるカリキュラムのコースをご紹介いたします。
無料体験コース
自分が作ったプログラムを動かし、プログラミングの楽しさや可能性を実感してもらうことが目的です。
パソコンに触ったことがないお子さんは、まずはパソコンに慣れることから。
パソコン操作に慣れているお子さんは、簡単にプログラミングが学習できる教材をつかっての体験授業になります。
無料体験コースの一連の流れ
- STEP1.無料体験コースへの申込み
- STEP2.無料体験コースへの参加(1時間程度)
- STEP3.希望者は入会手続き
無料体験の申し込みは、電話&公式サイトの専用フォームより承っています。
たまごコース(入門コース)
パソコンの基礎知識から学ばせたい方は『たまごコース(入門コース)』からがおすすめ。
イラストツールやタイピングツールを使って、遊びながらパソコン操作に慣れることから始められます。
ひよこコース(基本コース)
パソコンの基本操作が出来るお子さんは、ひよこコース(基本コース)でプログラミングの基礎知識を学びましょう。
マウスの操作だけで直感的にプログラミングが学べる教材『スクラッチ』を使ったカリキュラムになります。
教材のスクラッチとは、マサチューセッツ工科大学の方が開発し、全世界の教育現場で利用されている子供向けプログラミング教材です。
まとめ
今まで様々なプログラミング教室を拝見してきましたが、IT企業が運営している教室はなかなかありません。
学習塾の延長でやっている教室がほとんどなので、子供のやる気次第では、より実践的なプログラミングが学べる環境が整ってるのはポイントが高いです。
なにより、入会金がないので気軽にプログラミングを始めさせやすいのが嬉しいですよね。
平日であれば毎日18時まで無料体験の予約ができるとのこと。少しでも気になった方は、無料体験コースを申し込んでみてはいかがでしょうか。