【評判&料金】ヒューマンアカデミー プログラミング教室ってどう?

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室

2019年に子供にやらせたい習い事ナンバーワン!夏休みにやらせたい習い事ナンバーワン!(「イー・ラーニング研究所調べ」)

それがプログラミングなのです!

教育改正で2020年にプログラミングが必修となり、本格的にICT教育が始まっていきます。

そこで、うちの子にプログラミングなんて出来るのだろうか…不安に感じている親御さんは全国に山ほどいらっしゃると思いますが、ご安心ください。

ヒューマンアカデミーが運営するプログラミング教室なら、どんなに小さい子でも遊びながらプログラミングの基礎が学べるのでオススメです。

このページではヒューマンアカデミーこどもプログラミングについて理解が深められる情報(教育方針やカリキュラム内容、料金等)をご紹介していますので、興味がある方は是非とも参考になさってください。

最寄のプログラミング教室の検索は公式サイトの「教室検索」をご利用ください。ロボットプログラミング教室と混同されてる検索ページですのでご注意ください。

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室教室データ
教室名ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室体験教室実施中
教室タイプビジュアルプログラミング
教材JavaScriptScratch
対象学年小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生
エリア北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県
ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室料金
入会金10,000円
月謝9,000円
備考

入学時に必要なバッグやバインダーが2,000円。毎月にかかる教材費が600円ほどかかります。詳しくは「ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室の料金」をご覧ください。

ヒューマンアカデミーのプログラミング教室とは?

昭和60年に設立され、人材育成を主とする教育サービスを提供している企業「ヒューマンアカデミー」が運営するプログラミング教室が「こどもプログラミング教室」です。

全国200教室以上にあり、北海道から沖縄まで網羅し、現在進行形で業務拡大中。

関連事業としてロボット教室(全国1500教室)も運営しています。

ヒューマンアカデミーのこどもプログラミングのおすすめポイント

全国的にプログラミング教室が増え続ける中で、“なぜヒューマンアカデミーのこども教室がオススメできるのか”要点をまとめましたのでご紹介いたします。

とにかく安い!

1子供の習い事(1ヶ月)で使う予算、相場は1万~2万に対して、プログラミング教室の月謝は1万円ほど。

教室名は差し控えますが、何倍もする高額な教室は沢山あります。

プログラミングとは、楽しさを学ぶきかっけさえあれば、あとは子供が勝手に調べて勉強できるジャンルの習いごとですので、いきなり高額のプログラミング教室に通わせる必要はなく、手頃なヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室で十分でしょう。

こどもでもカンタン!信頼できる教材を使ったカリキュラム

ビジュアルプログラミングのScratch(スクラッチ)
ビジュアルプログラミングのScratch(スクラッチ)

ビジュアルプログラミングのScratch(スクラッチ)を教材としたカリキュラムが行われます。

これが本当に凄くて、マウスでポチポチ遊ぶだけでプログラミングの基礎が学べます。

聞きなれない横文字だと親御さんは分かりづらいと思いますが、以下のことだけ分かっていればOKです。

  • こどもがゲーム遊びながら覚えられる教材
  • マサチューセッツ工科大学が開発した世界的にもメジャーな教材

スクラッチは無料のフリーソフトなので、自宅のPCに気軽にインストールできるのも嬉しいですよね。

習い事の掛け持ち可能な月2回

カリキュラムは月に2回の頻度で1年間続きます。

パソコンが不慣れな子供が、パソコン操作に慣れることから、徐々に遊びながらプログラミングが学べますので、精神的に負担になることはないでしょう。

子供を褒められる機会がいっぱい

子供にとってプログラミングとは、友達に自慢できるようなことでもありますよね。特別なことをしているという感覚があるんです。

それに小さな成功体験がいっぱい叶えられる。

「やった!」「できた!」「見てみて!」これを褒めてあげることで、大きな自信がもてるようになるでしょう。

自信をつけた子供は、放っておいても自分で目標をたて、解決する力を自発的に伸ばしはじめるから驚きですよね。

「誰かのために何かをしてあげたい」この気持ちは学校や塾ではなかなか育てられるものではありません。

もし、運動や勉強が苦手なお子さんでしたら、プログラミング教室に通わせるのもひとつの手として検討されてみてはいかがでしょう。

子供向けなのに就職に役立つプログラミング基礎が習得できる

こども向けのプログラミング教室で“なぜ?”就職に役立つスキルが身につくのかご説明いたします。プログラマーによる専門的な解説なので、横文字に拒否反応がある方は読み飛ばしてください。

ベーシックコース(小学生)、ミドルコース(小学生~高校生)と一貫してScratch(スクラッチ)が使用されます。

ミドルコースのカリキュラムでは、Scratch上のイラストを操作するために、KidsScriptという言語を使います。

このKidsScriptとは、WEBブラウザを操作するJavaScriptと互換の言語となっています。

つまり、ベーシックコース~ミドルコースまで受講すれば、JavaScriptを会得したも同然ということです。

ミドルコースを修了すると、アドバンスコースが受講できるようになります。

このアドバンスコースは実用的なプログラミングの専門的なスキルを磨くコースです。

ここまで受講されると間違いなく就職に役立つ技術が会得できるでしょう。

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室の料金

カリキュラムは1年間、月に2回、1回で90分です。

  • ベーシックコース(小学1年生~小学6年生)
  • ミドルコース(~高校3年生)※ベーシック修了者が対象
  • アドバンスコース(~高校3年生)※ミドルコースが対象

ベーシックコース~アドバンスコース、すべて受講させると3年かかりますが、お子さんでも、たった3年で実用的なプログラミング技術が身につけられると考えるとかなり凄いですね。

初期費用(入会金・月謝・教材費)
コースベーシックミドル
入会金10,000円10,000円
月謝9,000円9,000円
教具(バッグ・バインダー)2,000円2,000円
毎月の教材費600円600円

まとめると・・・

  • 最初にかかる費用、すべてを合計すると21,600円(税抜き)
  • 毎月かかる費用、9,600円(税抜き)

高そうに思えるプログラミング教室といえども、相場は一般的な習い事と変わりないのが分かりますね。

遠方に送迎するとなると、交通費もランニングコストとして考慮しておく必要があるでしょう。

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室の評判

こどもプログラミング教室の口コミから抜粋し、そのまま転載は出来ないので、私なりに口コミを要約したものをご紹介してまいります。

もっと詳しく口コミを見たい方は引用先のコエテコ(https://coeteco.jp/)をご覧ください。

子供が飽きずに続けられた

優しい先生が2人つきっきりで教えて下さったので、子供は飽きずに続けられました。気のあうお友達もできて良かった。

教室の雰囲気の良し悪しは各地域で違うと思いますが、口コミを見て回ると、ほとんど先生の評判が良いみたいですね。

月謝は高く感じるけど、実は安い

月2回の授業料で割高に感じてしまうかもしれませんが、他の教室と比べると安いようです。

私が知る限り、高い教室だと月謝が3万円以上のところもあります。費用対効果で、それだけ得るものがあるでしょうが、子供にまず興味をもってもらうことが大事。
月2回で1万の月謝、これは習い事に使う予算として平均的な金額なので、ちょうどよいお値段ではないかと思います。

日程や時間が合わない・自宅から距離がある

私が無料体験に行った教室は土曜しかやっておらず、時間の問題で通えないことが判明しました。
それに、自宅から近い距離だとよかったですが、少し距離があり、子供を通わせるのはちょっと心配です。

教室は大抵、土曜日の昼間にやっているので、近場であれば子供だけで通わせることも可能ですが、距離が離れるとやはり心配ですよね。
プログラミング教室で扱っている教材(スクラッチ)は自宅のPCでも出来ますし、通信教育という手段もありますので、遠方の方はそちらを検討してみてはいかがでしょうか。

まとめ

私がヒューマンアカデミーをオススメする理由をまとめると・・・

  • 家計に優しい価格設定
  • PC初心者でも実用的なプログラミング知識が習得できる

といったところでしょう。

現役プログラマーの私からしてみても、至れり尽くせりな教室だと思います。本音を言えばむしろ私がここに通いたかったです。(笑)

気になる方は、先生との相性や、教室の雰囲気などは地域によって異なると思いますので、実際に最寄の無料体験教室に足を運んでみてはいかがでしょうか?

きっとお子さんは興味を示すと思いますよ。

コメント

  1. 仲さん より:

    探したら近所にあったので今度行ってみますー

コメントを残す